昨晩は、むっちゃ広々の寝台バスの中で快適に睡眠。
昨日タクで迎えにきてくれたおじさん兄さん(のび太と命名)は、バスの運転手だった。やたらこちらのことを気にしてくれるし、ジェスチャーでよく寝れたか?てきなことも聞いてくれる。ぶっきらぼうなのに、むっちゃいい人やん!
無事、南寧に到着。9時30分。やばい。今日のハノイ行き最終は朝10時発。後30分しかない。
早々にのび太に別れをつげ、チケットをゲットしにターミナルの2階へ。
並んでいる~。しかたない。
5分ほど並んで、私たちの番。言葉が通じない。。。英語担当だというお姉ちゃんスタッフが別の窓口から来て交代。ハノイまでね。ハイハイ。いい調子。
はい、支払お願いします。とクレジットカードを出す。
Sorry, cash only.
え!現金!ないし!
後25分。やばい。
ATM there.
あっちにATMあるよ。
また並ぶのー!時間ないのに。
しょうがないのでATMへ。
なぜかお金が下せない!カードでやっても、銀行カードも、どれもだめ。どうしたらいいの~~~!
後15分。
売店のお姉さんに、両替!両替!どこ?と聞くも、通じてない様子。
案内係のお姉さんがいたので、お姉さんに、両替!両替!どこ?どこ?バスが出ちゃうよ~!っと訴えると、こっちよ!と1階に案内してくれる。通じた!ナイス!
連れてかれたのは、何やらあやしいおじさん。テーブル広げて座ってるだけだけど、闇の両替商?おじさんにお姉さんが中国語でなにやら話している。おじさんが100ドル札を見せろと言っていると、お姉さんが通訳。おじさん、いぶかしげにお金を眺める。No. 首を横にふる。はぁぁぁぁぁああああ?闇の両替商に、両替を拒否された!?お姉さん、かわいい声でおじさんに交渉。きっと、お願いだからしてあげてよ~。と言ってくれているんだろう。
とにかく、現金がなけりゃバスのチケットが買えないので、バスに乗り遅れてしまう。うーん。南寧に宿泊するつもりにしていないし、困った。
お姉さん、どこかに電話をかける。そしてハイっ。電話を渡される。
電話の主は、英語が上手だ。電話の主は、2つオプションをくれた。
①100ドル○○元のレートで両替して、バスにのる
②タクシーで街の銀行まで行って、銀行で両替して、明日バスにのる
焦っていたのできっちりと覚えていないけど、オプション①のレートは銀行と同じようなレートをオファーしてくれた。なんて親切!
もちろん①!
電話を切ると、お姉さんが早く早く!こっちよ!と駆け足で案内してくれる。さっきのチケット売り場ではなく、サービスカウンターのような別の場所で、アメリカドルを渡すと、おつりとチケットをくれた。
お姉さんは、こんどはこっちよ!とまた走る。私たちもついていく。
もうすでにバスの出発時刻は過ぎている。
お姉さんについて外のバス乗り場に行く。お姉さん、バスを指さして、コレコレ、乗って!と言い、お姉さん、胸をなでおろすジェスチャーをして、よかった~という顔をしている。めっちゃいい人~~~~!
バス待っててくれた!急いでバスに乗り込む。プシュー。バス出発。
ふぅ。乗れた~!いぇ~い!
っていうか、全部お姉さんのおかげ!きっと電話の主は、このバスターミナルの管理者の偉いさんなんだろう。お姉さんが交渉してくれてなかったら乗れなかった。ありがとぉっ!
そしてお姉さん、可愛かった。もてるに違いない。
香港からのバスののび太といい、かわいこお姉さんといい、いい人ばっかじゃないか!中国。ニュースではよくないことばかり聞くけれど、なんかいいな、中国。今度はゆっくり来てみたいな。
コメントは受け付けていません。